調布整体院彩によくくる整体院に関する質問Q&A【保存版】

2025/04/02 ブログ

【調布の整体院と接骨院の

違いは?】

整体院や接骨院に関するみなさんの質問Q&A【完全解説】


調布整体院彩~いろどり~院長の内田です。

 

 

調布には整体院をはじめ、接骨院や整骨院、

またはマッサージやリラクゼーション系のお店等、

さまざまなお店が混在しています。

 

 

 

 

 

調布にある整体院や接骨院の違いが分からなかたり、

お店が多すぎて¥どこに行けばいいか結局分からず

行かなかったという経験はありませんか?

 

 

そこで、今回はそんなみなさんの疑問に

答えていきたいと思います。

 

 

※ここから先の回答は

あくまで個人的意見です。

 

他のお店や施術家によって意見は

異なります。

■調布の整体院・接骨院に関する質問集~お店の選び方編~


■整体院と接骨院の違いは何ですか?

 

A.整体院と接骨院の一番の違いは、

「保険適用のメニューがあるかないか」です。

 

 

接骨院では交通事故に関するケガや、

骨折、打撲、脱臼等の急性外傷は

保険が使えます。

 

 

よく接骨院は国家資格で、

整体は無資格等と言われていますが、

中には国家資格を持っていながら

整体院の屋号で営業しているお店が

たくさんあるので一概には

そうと言いきれません。

 

 

■整体院と接骨院or整骨院、

どちらの方が効果がありますか?

 

 

A.施術者の腕次第になりますので

どちらが良いというのはありません。

 

 

ただ200軒以上整体や接骨院に行った経験からすると、

こういうお店は技術が高くなく、改善も遅いと思うお店の

特徴はいくつかあります。

 

 

それは、

・若いスタッフが多い整体院、接骨院

・骨盤矯正をうたっている整体院

・やたらメニューが多い整体院

・電気治療器を当てる時間が長い接骨院

 

 

上記のようなお店は私の経験上、

そこまで技術が高くないお店が

多かったです。(※あくまで個人の感想です)

■整体院に関する質問集
~症状編~


■整体院に行った方が良い人は?

 

 

A.あくまで個人的見解ですが、

 

 

・痛みや重さ等の症状、違和感のある方

・普段運動をしない方

・身体のケアを何もしていない35歳以上の方

・自分で身体のケアをされない方、できない方

・健康意識の高い方

 

 

等は整体院に行くと

より元気に日常を過ごせると思います。

 

 

 

■肩こりは整体とマッサージ

どちらに行けばいいですか?

 

 

A.施術中の気持ちよさを求めるなら

マッサージ、

 

 

効果を求めるなら整体院の方が

良いと思います。

 

 

■腰痛には整体、接骨院とマッサージ、

どこに行けばいいですか?

 

 

A.整体院か接骨院がおすすめです。

マッサージはあくまでリラクゼーション、

施術中の気持ちよさを

求めるものが多いです。

 

 

整体院と接骨院の選び方は

前述した技術の低いお店の見極め方の

部分を参照してください。

 

 

■猫背矯正は1回で治りますか?

 

 

A.1回の施術で姿勢が一時的に良くなりますが、

維持するためには継続的な施術が必要です。

 

 

■巻き肩は整体で治りますか?

 

 

A.治せます。というか、

 治せない人は整体師を名乗るべきでは

 ないと思います。

■整体院に関する質問集
~通い方編~


■整体に1回だけ行っても効果はあるの?

 

 

A.施術後の数日間は効果があるはずです。

ただ、やはり回数を重ねないと改善までは

いかないケースが多いです。

 

 

ただ、1度行くだけでも自分の身体の状態や、

症状が出ている原因等を教えてもらえると

思いますので、行かないよりは1回だけでも

行ったほうがいいです。

 

 

■整体は月に何回位行った方がいいですか?

 

 

A.症状や痛みのある初期の頃は

行けば行くほど症状の改善が早いです。

 

 

保険の効かない自費診療の整体院や接骨院だと

はじめの頃は週に2~3回、

 

 

 

保険適用の接骨院だと毎日来るよう

言われるお店もあります。

 

 

調布整体院彩でも痛みがあるうちは

出来れば週に2回、

最低でも週に1回は

来ることを勧めています。

 

 

メンテナンスで通う方は

月1~2回位のペースでの

通院になる人が多いです。

 

 

■整体院はいついくのがベストですか?

 

 

A.症状が出てはじめて行くというケースで

お答えしますが、3日間位症状や違和感を

感じ続ける場合は早目に行った方がいいです。

 

 

■スポーツジムにも通っているのですが、

整体院に行くのはジムの前がいいですか?

それともジムに行った後の方がいいですか?

 

 

A.順番が変わることで施術の目的や

意味合いが変わってきます。

 

 

 

先に整体⇒その後ジムの場合は、

ジムでの怪我の予防やパフォーマンスアップに

つながります。

 

 

先にジム→その後整体の場合は

主に疲労回復が目的になります。

人の目的に応じて順番を決めてください。

 

 

■整体の辞め時はいつです?

 

 

A.日常生活で痛みや違和感が

1か月なかったら辞めても大丈夫だと

伝えています。

 

 

ただ、前述した

「整体院に行った方が良い人は?」

で挙げた特徴の人はメンテナンスで

通院することをお勧めします。

■整体院に関する質問集
~費用編~


ここでは整体院、接骨院に通院する際の

費用に関しての質問にお答えします。

 

 

■整体院や接骨院にかかる費用の相場は?

 

 

A.お店や都道府県によって大分差がありますが、

大体3000円~10000円に収まるところが多いです。

 

 

お店によっては、

・初診料+施術料

・初回割引料金

 

 

などやっているところが多いですので

事前に調べてから行く必要があります。

 

 

通院となると回数券や会員制度等、

割引メニューをしているお店が多いので

長期的に通う場合は利用を

考えた方がいいでしょう。

 

 

また、

「小顔矯」「痩身整体」「美容整体」等、

美容系のメニューをやっているお店は

プラス3000円~と比較的料金設定が

高い傾向があります。

 

 

■マッサージやもみほぐしの初診時の相場は?

 

 

A.60分3000円~6000円のお店が多いです。

マッサージ等のお店の料金設定は

基本10分1000円が相場でしたが、

 

 

最近は物価高騰や人件費が高くなっているので

値段が高くなりつつあります。

 

 

また高級ホテルや観光地等の場合、

値段はかなり高めに設定され、

10000円を超えてくるケースが

多いです。

 

 

■整体は保険が効きますか?

 

 

A.整体は基本全て保険適応外になります。

接骨院は保険効くイメージがありますが、

あくまで接骨院で保険が適応になるのが、

交通事故、外傷のみになります。

 

 

たまに肩こりや腰痛で保険請求している

接骨院がありますが、

それは違法行為になるので

その施術を受けるか受けないかは

ご本人のモラルの問題となります。

■調布の整体院・接骨院に関する質問集~施術・技術編~


ここからの質問は、

整体院や接骨院に行き慣れている方や

興味が強い方がよく聞いてくる質問を

紹介します。

 

 

■ポキポキされる整体って効果あるんですか?

 

 

A.効果はもちろんあります。

あれは思いは背骨のゆがみを整え、

圧迫されている神経を開放して

神経伝達を良くする効果があったり、

 

 

骨に付着した筋膜や筋肉等を

剥がして動きが良くなる

効果があります。

 

 

ただしYoutube等で良く見る

首の骨の矯正は怪我のリスクが高く、

日本では厚生労働省により

禁止されている技術です。

 

 

 

■強い力の施術と弱い施術って

どっちがいいんですか?

 

 

A.あいまいな答えになってしまいますが、

どちらが良いというのはありません。

それぞれメリット・デメリットがあります。

 

 

この問題は施術者間では

それぞれ自分の考えがあり、

永遠の考察テーマですが、

ここでは対象は一般の方が対象ですので

ざっくりと説明いたしません。

 

 

☆強い施術のメリット

・やられている、効いている感じがする

・強引に組織間の癒着を剥がすことが可能

 

 

☆強い施術のデメリット

・痛いのが苦手な人にとっては

苦痛でしかない

 

・痛みがでたり、ケガのリスクが高い

 

 

☆弱い施術のメリット

・安心してリラックスしながら

施術を受けることが出来る

 

・痛みが出たり、ケガのリスクが低い

 

 

☆弱い施術のデメリット

・強い刺激が好きな人にとては、

施術を受けている感じがしない

 

施術効果を出すのが難しい技術が多い

 

 

といったメリット・デメリットがあります。

 

 

■針治療は効果がありますか?

 

 

A.もちろん効果はあります。

ただ、針をさされるのが恐かったり、

治療後のどくどくの身体のだるさが

苦手な人も多いので、好みの問題に

なってくると思います。

 

 

■気功治療ってどうですか?

 

 

A.これも効果はあります。、

ただ気功等を怪しく感じる方も多いですし、

実際に怪しい人が多いです(笑)。

 

 

 

気功治療で大事なことはちゃんと

患者様に説明をして、効果や変化を

感じながら施術することなのですが、

 

 

残念ながら気功の使い手は、

いきなり説明なしで気功治療

→「どや!?」という感じの人が多く、

世間の皆様からますます怪しく思わるという

流れになっています。

 

 

 

■調布の整体院・接骨院に関する

質問集~終わりに~


いかがだったでしょうか?

 

 

整体院や接骨院に関する質問を

代表的なものを紹介しました。

 

 

これらの質問の先に来るのが、

「どう整体院・接骨院をえらべばいいか?」

という質問が多いのですが、

長くなりそうなのでまたの機会に

したいと思います。

 

 

下記のブログに少し選び方を

書いてあるので良ければ

参考にしてください。

 

 

・調布で四十肩・五十肩になったらどこにいくべきか?

 

・調布の妊婦さんで整体院・マッサージを探しているあなたへ

 

・【調布駅の頭痛外来】おすすめ一覧および、それを超えるかもしれない整体院とは?

 

 

 

調布整体院 彩~いろどり~

■京王線調布駅より徒歩3分

□夜21時まで営業

■土日祝も営業

■ご予約はコチラ(クリックすると予約ページ)

Instagram始めました➤https://www.instagram.com/uchida_irodori/

 

【おすすめ記事】

五十肩になりやすい人チェックリスト!当てはまると危険信号?!早めの対策で快適な生活を

 

・【自律神経の整体】調布整体院 彩がお伝えするお医者さんが言わない真実とは?

TEL:070ー4488ー0616


口コミや場所の詳細は

⇩⇩⇩を押してください。